To overseas visitors

入館券について

■当館券売機での販売再開

2023年5月10日(水)〜、毎日(休館日を除く)11:00より当館券売機での入館券の販売を再開しています。ただし、スムーズにご入館いただくため、コンビニエンスストアでの事前購入にご協力ください。

※お支払いは交通系ICカード、現金がご利用いただけます。

■コンビニエンスストアでの事前販売

→セブンイレブン、ローソン、ミニストップの店舗で事前に購入する場合は時間指定の「入館券」(枚数限定)をご購入ください。

※コンビニエンスストアで販売する入館券は10:00〜、11:00〜、12:00〜の時間指定制です。

→券面の入館時間以降にご入館ください。滞在時間に制限はありません。
例)入館時間11:00の入館券をお持ちの場合、
11:00〜16:30(最終入館時間)のお好きな時間でのご入館が可能です。

詳しくはこちら 

■「てっぱく平日アフタヌーンパス」ご利用の方
(※「てっぱく年間パスポート」の販売はしておりません)

→平日の12:00以降に限りご利用いただけます。

詳しくはこちら 

■障害者手帳等、各種利用券、各種入館引換券等をお持ちの方

事前に入館券をご購入いただく必要はございませんので、直接、当館へお越しください。

障害者割引について 

■団体利用の方

→ご来館当日の団体受付は行いませんので、必ず「団体利用予約申込書」で事前予約をお願いします。

団体利用のご案内について 

ご来館前に、利用案内をご参照ください

■入館料金や開館時間、障害者割引、駐車場などの利用案内

利用案内について 

■JR東日本株主サービス券・各種割引利用券の使用方法

JR東日本株主サービス券・各種割引利用券の使用方法について 

■館内利用や団体予約などのよくあるご質問

よくあるご質問について 

  • お知らせ
  • プレスリリース
  • イベント情報 開催中のイベントや今後のイベント情報はコチライベント情報 開催中のイベントや今後のイベント情報はコチラ
  • 体験プログラム ミニ運転列車やシミュレータなど人気の体験展示についてはコチラ体験プログラム ミニ運転列車やシミュレータなど人気の体験展示についてはコチラ
  • 鉄道博物館アプリでてっぱくをもっと楽しく! App Store Google play鉄道博物館アプリでてっぱくをもっと楽しく! App Store Google play

入館料金

当館窓口・券売機での「入館券」の販売はいたしません。
ご入館の際は、必ず予めセブンイレブン、ローソン、ミニストップ店舗にて販売する時間指定の「入館券」(枚数限定)をご購入ください。
くわしくはこちらをご確認ください。

  • ご利用案内

    開館時間
    10:00〜17:00
    (入館は16:30まで)
    休館日
    毎週火曜日、年末年始
    アクセス
    JR大宮駅よりニューシャトル
    「鉄道博物館(大成)駅」下車、徒歩1分

    アクセスへ

  • 鉄道博物館からのお願い
  • ミュージアムガイド
  • 東京大学廣瀬研究室と鉄道博物館の共同VR研究
  • RAILWAY MUSEUM Wi-Fi
  • 各国の鉄道博物館
  • 英文交通評論誌 Japan Railway & Transport Review
  • Tripadvisor 2020 旅好きが選ぶ!美術館・博物館ランキング
  • 鉄道博物館 Instagram
  • ニューシャトル 鉄道博物館駅 時刻表
  • TRAIN SUITE 四季島 お手振りイベント
  • てっぱく大学〜毎週土曜日 開校中〜