博物館実習の受入について

  • Home > 博物館実習の受入について

博物館実習の受入について

鉄道博物館では、博物館学芸員の資格取得を目指す大学・短大・大学院生を対象に、博物館実習の受入を行います。2025(令和7)年度の実施概要は以下の通りです。

実習日時 2025年8月25日(月)〜29日(金) 計5日間
9:30〜17:00(うち休憩1時間)
場所 鉄道博物館 館内
(埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番)
主な内容 @当館の概要および社会的役割 A学芸関係業務 Bその他業務
上記内容を中心に、講義または体験形式にて実習を行います。
受付期間 2025年4月1日(火)〜30日(水)

詳細は受入要綱をご確認の上、締切日までに指定の方法により必要書類を提出してください。
皆さまからのご応募をお待ちしております。

受入要綱

エントリーシート

博物館実習に関するお問い合わせ

公益財団法人東日本鉄道文化財団 鉄道博物館 企画部 博物館実習受付担当

メール:internship@railway-museum.jp
電話:048-651-0088(開館日の10:00〜17:00のみ)

  • ※お問い合わせの受付は、応募受付期間内のみとなります。
  • ※原則としてメールでのお問い合わせをお願いいたします。